気づけば、1日の中で過ごす時間の長いおうち。
おうちがもっと、好きになったら
暮らしの満足度は、必ず上がります。
精一杯な日々の暮らしのなかでも、
おうちじかんを、もっと好きになりたいあなたへ。
心地よい暮らし研究室で、一緒に暮らしを見つめてみませんか。
間取りを使ったオリジナルワークで、思い描いた暮らしにどんどん近づいていきます。
この研究室に入ると、こんな変化が期待できます。
☑︎ 自分と家族にとっての心地よい暮らしが見つかり、穏やかに過ごせる時間が増える
☑︎ おうちがもっと好きになって、暮らしの満足度が上がり、おうちに帰りたくなる
☑︎ ものを選ぶときの判断基準を磨ける
☑︎ 自分に合ったお片付けがわかる
☑︎ 暮らしを整える仕組みを作れる
☑︎ 空間と時間に余白を生み出せる
☑︎ インテリアを選ぶコツがわかる
☑︎ 時間を上手に使えるようになる
「心地よい暮らし研究室」は、
こんな方のための講座です。
☑︎ SNSで見る丁寧な暮らしに憧れるけど、部屋は常に散らかっている
☑︎お片付けしたいが、何から手をつけていいか分からない
☑︎ インテリアを整えたいけど、どこに、何を、どのように置いたらいいか分からない
☑︎ マイホームに満足しているはずなのに、実は後悔ポイントがある
☑︎ 今の暮らしに不満はないけど、おうちのことを考えるのは好き
☑︎ 賃貸で家具などにお金をかけたくないけど、暮らしを楽しみたい
☑︎ 間取りを変えることは無理だけど、今の間取りで、心地よくゆったりとできる空間にしたい
☑︎ 片付けている時間を、なかなか取れない
多くの人が、SNSや雑誌などで見たオシャレな暮らしに憧れて、収納用品や家具を買ってしまいます。
「心地よい暮らし」は、ひとりひとり違うのに、
自分の価値観を知らないまま
ものをそろえたり、片付けたりしても、うまくいきません。
「心地よい暮らし研究室」では、
お片付けをする前に、間取りや図面を使いながら思考と気持ちの整理をすることで、
今の暮らしでできることを実践し、
おうちじかんが、もっと好きになります。
「心地よい暮らし研究室」が選ばれる4つの理由
講座では、間取りを使ったワークを大事にしています。間取りを使う理由は2つあります。
1つは、俯瞰できることです。
目の前のことに一生懸命になっているとき、全体は見えていません。
暮らしの中で、うまく行かないと感じていることでも、おうちを俯瞰すると、意外にあっさり解決することが多くあります。
自分の暮らしを客観的に、俯瞰的にみることは、自分と家族にとって最適なこたえにたどり着くヒントになります。
2つは、名前のついていない空間も見落とさないことです。
リビングやキッチンなど、わかりやすい部屋の名前がついている場所以外に、おうちには名前のついていない空間が存在します。意外にも、名前のない空間が暮らしを豊かにするヒントになったりします。
暮らし全体をみるために、
私の講座では、間取りを使ったワークを大事にしています。
受講した方のお声
【最新】ここくら2期(2023)を受講してくださった方のお声はこちらです。
ここくら1期(2022)を受講してくださった方のお声はこちらです。
3か月前よりも明らかに、
暮らしが心地よくなっているのを
感じています。
山田 悠香 さま
ー ファスティング&食育講師 ー
念願のマイホームを建てたものの、建てる前に思い描いていた『理想の暮らし』とは程遠い生活でした。
ご近所さんから、「ステキなお家ね〜」と言われるたびに「いや、家の中は全然ステキじゃないんです」と心の中でつぶやく日々。
インスタグラマーさんたちのすてきな暮らしを見て「こうなりたい!」と思い、気合いを入れて片付けをするものの、数日(いや、数時間…?)ですぐ、ごちゃごちゃに。キレイな状態がキープできない自分や、元の場所に物を戻さない夫、仕方ないとわかっていても次から次におもちゃを出してくる子どもにもイライラしていました。
響花ちゃんの投稿で講座を知り、「心地よい暮らし」というワードにとても惹かれたし、投稿文も、「これ、私のことじゃん」ということばかり書いてあったので、驚きました(笑)
講座日と他の学びの日程がほぼかぶっていたので、講座内容を吸収しきれるか、少し心配していました。でも、響花ちゃんがわかりやすく説明してくれたので、録画受講でも内容がすっと理解できました。
講座を受ける前は、ダイニングテーブルの上に常に物がある状態で、食事をする時はそれを端に寄せて、ご飯を食べていましたが、講座をきっかけに片付ける時間を事前にとるようにしたら、テーブルの上に物がない状態で食事ができる日が増えてきました。
今まで、片付けてもキープできず、すぐにごちゃごちゃになる部屋を見て「理想通りにはいかないなぁ」とイライラしていましたが、3ヶ月間の講座でとりくんだ様々なワークを通して、「どうして、片付けてもキープができないのか」ということがわかり、徐々に片付いた状態がキープできるようになってきました。もちろん、散らかることはありますが、ただイライラするだけはなく、「じゃあ、心地よく過ごすためには具体的に何ができそう?」と自分に声掛けできるようになったのも、嬉しい変化でした。
現在の暮らしを見つめるワークが多くあったので、片付けの前に「自分の暮らしの課題」を理解した状態で片付けに取り組むことができました。片付けのノウハウや収納の方法を教えてくれるところはたくさんありますが、その前に「自分が暮らしの中で大事にしたいことは何か」を具体的に考えさせてくれるところはなかなかないので、すごく新鮮でした。
この講座には「自分にとっての心地よい暮らしとは、何なのか」を考えるヒントがたくさんつまっています。講師の響花ちゃんが、暮らしにまつわるあれこれを本当にわかりやすく教えてくれるので、理解しやすく、実践もしやすいと思います。プロの1級建築士さんの視点で伝えてくれることもあるので、毎回発見があってとても楽しいです!建築士さんからお話が聞ける機会もなかなかないと思うので、すごくおすすめです。
講座ごとに「そうか!なるほど!」という発見があり、毎回新しい視点を授けてもらえたのがすごく刺激になりました。今まで、きれいな状態をキープできない自分や家族にイライラするだけでしたが、ワークを重ねるごとに「なぜ、キープがうまくいかないのか」がクリアになっていったので、今はキープできる時間が長くなってきています。
3か月前よりも明らかに暮らしが心地よくなっているのを感じています。すごくうれしいです。響花ちゃんの言葉選びも優しく、かつ的確で、回を重ねるごとにファンになっていきました。講座の内容、進め方、受講者さんへの声のかけ方なども勉強になりました。3か月間、本当にありがとうございました!引き続き、心地よい暮らしを研究・追及していきます♡
講座そのものが、呼吸するみたいな、
リラックスする時間でした。
田中 美帆 さま
ー 薬剤師 ー
片付ける事が億劫、だけど片付けられなくて苦痛に感じていました。
講座を受けて、先にゴール(こうなりたい、出来たらこんないい事がある)を知ることができ、
知っている仲間がいると、自然と綺麗にしよ!と動ける私がいました。
3ヶ月受けて、キッチンカウンターと、ベランダが見えるリビングが綺麗になり、いまだにきれいであり続けています。
しかもそれが努力とか、やらなきゃ、の力ではなく自然と綺麗。その方が心地よいと知れました。
出来ない、追いついてない、ではなく、それぞれ自分のできるペースでワークをやる。
内観に近い感じが、他の講座との違いだと思います。
この講座は、家に満足しきってないけど、まぁいいか、にしてしまっている人におすすめです。
講座そのものが、呼吸するみたいな、リラックスする時間だから、迷ってるくらいなら参加した方がいいです。そして、その時間をあらかじめ準備しておくこと!笑 私の胸が痛い!笑
研究室に参加したら本当にいい時間でした、何より、やらなきゃ、、ってならないのが、不思議とよい。
きょうちゃんのお人柄と、集まる人の作る空気なんだろうなと感じています。
「そこに家族の暮らしがある生活感」
が愛おしくなりました。
omo さま
ー 主婦 ー
自分も家もどうありたいかを考えながら、心地よさを求めている途中でした。
素敵なインスタを参考にしたり本を読んだりしながらも、もっとスッキリ楽に暮らしたい、でもまだゴールには辿り着かない感じ。あとは家事をやる事が心から楽しめなかったり、お金にならない事なのでどこか自信が持てないような感覚がありました。
私はもっと、おうち時間を堂々と楽しめるような言葉や居場所が欲しかったんだ、と参加してみて気づきました。
講座を受けて、家族それぞれタイプも違うし、価値観も心地よさも違う。その中で、家のことを主に担当し、好きにやらせてもらえていることが、私にとっては喜びであることに気づきました。
3ヶ月受けて、ある程度片付けと向き合った後での参加だったこともあり、家の中に何か劇的な変化があったと言うわけではありませんが、講座を受けたことで私の肩の力が更に抜けて、「そこに家族の暮らしがある生活感」みたいなものがむしろ愛おしくなりました。家事もその他も全てやりたいからやる、休みたいから休む、など心地よく選べるようになってきたのが大きな変化だと思います。
内容が濃くて学びの要素も大きいはずなのに、きょうかちゃんの醸し出す雰囲気には威圧感が一切なく、まさに私の第二象限を満たす癒しの時間でした。一級建築士さんとこうして触れ合えるのもめちゃくちゃレアだし、ともに心地よい暮らしに向き合う同志でもある感じがとても心強かったです。
せっかくなら心地よく暮らしたい。でもどうやったらいいかわからない。今の自分にはまだハードルが高いかも。
そんな時こそ一生懸命がんばる自分にご褒美のような時間を取ってみたらうまくいく事っていっぱいあるかなと思います。
心地よい暮らし研究室で、暮らしについて考える「時間」を自分に取ってあげてみてください。心地よい今の積み重ねが心地よい未来に繋がっていきます。そんなスタートを切れる場所です。
本当に素敵な講座の数々、内容も濃くて時にはマニアックで素晴らしいものばかりでした。直感を信じて飛び込ませてもらって大正解でした。素敵な居場所を開いてくれてありがとう。これからも応援しています。
実践するたび豊かになるのが実感できて
家にいる時間が増えました♡
安藤 悠 さま
ー 助産師/フルタイム勤務 ー
片付けても片付けても、片付かない部屋が悩みでした。まさにストレスだらけ。
家にいても居心地が悪く、休みの日は出かけてばかり。ただでさえ片付ける時間もないのに、気力も失っていました。
片付けられない女だと自分に対して思い込んでいたので、片付けられる、心地よい暮らしができるのかは少し不安でした。
でも講座を受けて解消されました!
講座を受けて、なんとなくイライラする家が、どうして心地悪く感じていたのか、言語化して見える化できたことで、取り組む課題が明確になりました。
自分のことを片付けられない人だと思っていましたが、片付けや心地よい暮らしのための知識が全くなかったのだと気付きました。
なので、こうやって片付けたらいいのね!と知識を得て、実践するたび、豊かになるのが実感できて、家にいる時間が増えました♡自分で納得して取り組めたので、リバウンドもしていません♡特に、家族や自分の動線をテーマにした回は、目から鱗でした!
他の講座では、まず断捨離!が多いのかな、と思うのですが、自分の暮らしや理想の暮らしを客観的に見れることで、ただ捨てる!とかではなく、自分にとっての心地よいがわかることかなと思います。
毎日の暮らしに大切に向き合いたい人、家族と幸せに過ごしたい人にこの講座はおすすめです。
以前は掃除機をかける前の片付けで、イライラ、ヘトヘトでした。単純に片付けたい!と思って参加した私ですが、お片付けだけに囚われない、まさに心地よい暮らしを手にすることができました♡毎日を家族と笑顔で暮らしたい方に、おすすめです♡
散らかっても、
すぐに片付けられるようになりました。
ばらちゃん さま
ー 表現力を高める脳力UPコーディネーター ー
部屋が片付かないことや、片付けてもすぐ戻るのでやる気が起こらない、イライラしてしまうことに悩んでいました。
マルシェをきっかけに響花さんを知り、素敵な方だなと思っていました♡その方の講座だから受けたいと思いました。
講座を受けて、現状と理想をきちんと把握することが出来ました。
3ヶ月間で、部屋の片付けポイントが分かり、散らかってもすぐに片付けられるようになりました。
他のセミナーとは違って、穏やかな空気感が特徴です♡響花さんの空気感を感じるだけでも癒やし効果があります♡
この講座は、私のようにズボラで面倒くさがり、なかなか片付けられない人にも、元々片付いてはいるけど、もっと暮らしを快適にしたい上級の方にもおすすめです。
迷うことはすすめのサイン♡大丈夫!!
本当にありがとうございました◎
暮らしに一息つきたい人におすすめ。
頑張りすぎなくても大丈夫。
鈴木 恵美 さま
自分の大好きなおうちをさらに快適に、もっと好きに心地よく過ごしたいと思っていました。
おいてある家具の位置、生活動線、仕切りを計画している2階の部屋をどうするか、観葉植物が欲しい、間接照明に憧れる、などに悩んだりしていました。
講座を受けて、客観的に、俯瞰して自分のおうちの間取りを見るという意識を持てました。
床にモノを置かないことが自分の中でも当たり前になってきました。
あと、お気に入りの感度が上がりました。グラス一つにしても、色や形飲み心地手触りなどにも意識するようになりました!
観葉植物も買いました!
いい感じのユルさもありながら、本質的なワークもあり、暮らし=人生、自分と向き合うこともできる。視座が高い、偏りがないというか、その視点がすごく魅力です。
ちょっと日常生活に行き詰っている人(金銭的とかじゃなくて、ギューって頭や考えていることが硬くなっちゃっている感じ)や暮らしに一息つきたい人におすすめです。頑張りすぎなくても大丈夫です。
きょうちゃんのこだわりと知識とマニアックさと、そして愛がたくさんあふれていて、きょうちゃんの声と共にとても癒された講座でした。傍らで、インスタなどできょうちゃんの生活の一部をみながら、子育てしながら、キャリアや知識を活かし、愛を届けるおしごとの仕方って本当にステキだよなって感じていました。
毎日が楽しくなっていくから、
かーちゃんもご機嫌になれる。
とてもおすすめです。
岡田 智枝 さま
わりと片付けをしたけれど、それでも日々のごちゃつき感は拭えない。日々の暮らしに直結しているところをどうにかしたいなと思っていました。
講座を受けて、わたし、ここに座っているのが好きなんだなーと実感できて、自分のお気に入りの場所があったと気付けました。ひろくゆったりした空間が好きなんだなーと再認識もできました。
自分のお気に入り、心地良いを意識してもっておくと、ほんとにくつろげてリラックスできるんだなと思いました。ここに座っているのが好きって認識できたら、そこからの景色をよくしていきたいと思えて、ますますお家に愛着がわきました。
インスタの写真をみて何となくいいなーと感じるものの、どこがいいのかなともっと深い視点でみたり、今あるこの空間をどう心地良くするかという視点ももてたのもうれしかったです。自分の心地良いを家族に共有して、知ってもらうっていいなって思いました。
自分の心地良いがわかると、寝る前の5分、お迎えに行く前の余白の時間、ちょっとした時間の使い方も気をつけるようになりました。
講座・しかも建築からの視点となると、授業みたいな一方的な感じかと思いきや、きょうかちゃんのはそういうのが全然ない。もちろん初めて知った知識もあるけど、かたっくるしい空気がみじんもなかったです。
この絶妙な空気感が、きょうかちゃんと一緒にやろうってときもあり、自分のペースでいいんだなって思えたり、ここだけやるんでいいんだなって思えたり。自分の心地良い感覚を大事にしたい、でも人の力は借りたい。きょうかちゃんは相談できるときはできるし、一歩ひくときはひく絶妙な距離感だったので、安心して研究室にいられました。
講座は、今の暮らしになんかしっくりこない。でも何をしたらよいかわからない人におすすめです。自分の心地良い状態がみえてきてそれを追求してキープできるようになります。違和感にも気付けるようになって、解消に向けた行動がとれるようになり、お家・空間が好きになります。
それは自分が本当に大事にしているものとつながっているから(そこの掘り出しもこの講座でできる)、自分がどうありたいかがみえてきたり、答え合わせになったり。毎日が楽しくなっていくから、かーちゃんご機嫌になっていくから、とてもおすすめです。
ワークがあるから、自分ごとにも落とし込みやすく、実践につながりやすいものでとてもよかったです。
建築からの目線というものおもしろくて、今までにない着眼点もあったから、そうしちゃえばいいのか!と楽しく聞けました。ほんとに素敵な視点からの講座をありがとう♡
講座を受けるたび「何かしたい!」
と、うずうずしてきます。
中村 絵梨奈 さま
ー セラピスト ー
片付けるのが嫌いで、家に帰りたくないなと思ってしまったり、どこから手をつけていいか分からないことに悩んでいました。キレイな家に憧れるのにそれができない自分が嫌だと感じていました。
こんな片付けできない自分が受けていいのか不安でしたが、解消されました。
対等に話すことのできる安心な場所でした。
講座を受けて、片付けしたあとのキレイな部屋のソファーに座る「自分」が、心地良く感じました。
3ヶ月受けて、片付けはやらなきゃいけないものじゃなく、心地よく暮らすという目的があるからこそ片付けるんだと思えました。
暮らしというテーマだから深く話しやすく、専門知識が豊富で、知れて嬉しいことばかりでした。メモしたくなるし、あっという間に時間が過ぎました。
きょーちゃんが落ち着いているのが心地良い。フラットな感じ。視点が神!!
片付け、掃除だけじゃない。
とことん心地良い暮らしの追求ために出されるワークは、
やるのが楽しくて知らなかった自分の考え方を知れます。
講座が終わったあとに、何かしたい!とうずうずしてきます。
きょーちゃんの落ち着いてほんわかして、
的を得てる話し方から心地良さを感じてほしいです。
受けてよかったです!ありがとう!ファンになりました!
おうちを客観視してみよう
という気持ちが出てきました。
E.O さま
家が片付かない。毎日散らかるのでイライラすることに悩んでいました。
インスタで講座を知り、きょうかさんの投稿やおうちがおしゃれだったので、気になりました。
講座を受けて、まず、おうちを客観視してみようという気持ちが出てきました。
なんとなくではなく、広さと物の量、収納の数、動線など、具体的な課題が見えてきました。
他の講座を受けたことがないのでなんとも言えないのですが、具体性がすごいです。
真剣に家の中を改善したい人で、そのための時間がしっかり取れる人におすすめです。
お片付けマインドの次に、具体的な自分の家の片付けポイントを決めたい方はぜひ!!
おうちを整える方法だけかと思ったら、
人生を問う講座でした!
S.K さま
ー 保育士 ー
おうちが家族にとって安心で居心地のよい場所になっておらず、いろんなところにいろんなものがあって、テイストも定まらず、ぐちゃぐちゃな感じでした。あと、自分の好きも漠然としていて、それもあって、いろんなテイストのものが混ざっていました。
インスタで講座をどなたかが紹介されていて、すぐにとびつきました!
受講について不安はありませんでした。ワクワクしかありませんでした。そして、今もワクワクしてます。
講座を受けて、自分の好きをみつけることをしはじめました。それがすごく楽しかったです。
もやっとすることも書き出してみて、私ってそんなこと思ってたんだと、自分を知ることができました。
3ヶ月受けてみて、自分の好きを知れたことが、大きな変化です!
言語化するワークや、好きを見つけるワーク、価値観ワークなどで、どんどん明確になっていきました。
おうちを客観的にみれるようになったのも嬉しいし、いろんな建築の見方を教えてもらって、楽しみが増えました!
おうちを整える方法だけかとおもったら、人生を問う講座でした!
この講座は、みんな受けた方がいいと思います。
おうちがすきになるし、自分のことを知れます!
一生もののスキルと考え方がわかります!おうちが愛おしくなります。
産休のおわりに、この講座にであえ本当によかったです!
まだ完璧におうちが整っているとはいえませんが、心地よくなっていっていることは事実で、その過程も楽しめています。きょうかさんの世界観が心地よく楽しかったです。ありがとうございました!
講座では、自分の感じ方を大事にしたワークを行っています。
ワークで自分と暮らしに向き合ったあと、
ゼミ(講座の感想やワークの結果をシェアする場)で、自分の考えを話したり他の方の話を聞くことで
新たな発見があったり、暮らしを整える前向きな気持ちが継続します。
詳細はこちら
■講座内容
▷第 1 回
テーマ1:自分の「心地よい暮らし」を見つける
/ 写真を使ったワークでご自身の感性を言語化します。
テーマ2:価値観を明確にする
/ 自分と家族にとって大事にしたいことを言葉にします。
▷第 2 回
テーマ1:間取りを使って客観的に暮らしを見る①
/ 間取りを使ったワークで、写真から暮らしを分析します。
テーマ2:当たり前の風景から、暮らしのくせを見つける
/ 大事にしたい価値観と、今の暮らしを照らし合わせます。
▷第 3 回
テーマ1:間取りを使って客観的に暮らしを見る②
/ 間取りを使ったワークで、動線から暮らしを分析します。
テーマ2:瞑想と、暮らし。理想の状態を描き、実践する
/ 家具を配置するポイントをお伝えしワークで一緒に考えます。
▷第 4 回
テーマ1:建築的に整える
/ 建築的に空間を整えるコツをお話をします。
テーマ2:お気に入りを手に入れる
/ 心からのお気に入りを選び、空間を彩ります。
▶︎受講期間の4ヶ月間、オンラインサロン 「響花の手帳よはく会」にご招待します。
4/24(水)までにお申し込みの方は、4月分からご招待。とってもお得です。
毎月さいごの金曜日に開いている、自分と向き合いよはくを生み出す時間です。
■講座日程(録画配信あり)
第 1 回 5 / 18(土)13:30 ー 15 : 00
第 2 回 6/ 15 (土)13:30 ー 15 : 00
第 3 回 7/ 6(土)13:30 ー 15 : 00
第 4 回 8/ 3(土)13:30 ー 15 : 00
■ゼミ(シェア会)日程
第 1 回 5/ 25 (土)10:00 ー 11 : 30
第 2 回 6/ 22 (土)10:00 ー 11 : 30
第 3 回 7/ 13 (土)10:00 ー 11 : 30
第 4 回 8/10 (土)10:00 ー 11 : 30
■受講方法
・オンラインZOOM開催(録画配信あり)
・オープンチャット、インスタグラム非公開アカウントで交流
■受講費
1ヶ月 30,000円 × 4ヶ月 計120,000円(税込)
■お支払い方法
下記のどちらかをお選びいただけます。
・銀行振込(5月7日締め切り)
振込手数料はご負担ください。
分割払いご希望の方はご相談ください。
(4分割まで対応できます)
・クレジットカード決済
(paypalを導入していますが、クレジットカード決済を選択ください)
■2つのお得な特典
・受講者さまは、オンラインサロン 響花の手帳よはく会(月額3,600円)※に
ご招待します (録画配信あり。5/31(金)10時から開催します)。
※響花の手帳よはく会とは、
毎月さいごの金曜日に1ヶ月を振り返る、オンラインサロンです。
自分と向き合う、瞑想のような時間です。できたことに目を向けて、心と時間によはくを生み、そのよはく
を楽しむ時間にすると約束する場でもあります。シェアタイムからも多くの学びがあります。
・受講者さまは、オンラインサロン つきいち研究会(月額4,400円)※の
これまでのアーカイブを視聴できます(全10回)。
※響花のつきいち研究会とは、
月にいちど1時間ほど集まってお話しする、オンラインサロンです(現在は休止中)。
建築やインテリア、みなさまから寄せられた知りたいことなどを題材に、暮らしにまつわる新たな視点や
知見が得られる場を提供しています。
※個別相談は、現在一般募集しておりません。受講者さま限定になります。
主催者プロフィール
間取りにすれば、自分が見える。
15歳から建築を学ぶ。大学院修了後、設計事務所で6年間勤務。学生時代には宿場町を対象に民家実測調査やワークショップを行い、空き家の設計提案をする。研究室のプロジェクトとして景観計画策定ワークショップや集会所の設計に携わる。設計事務所では約5,000㎡、20億円規模の総合病院の設計を担当する。
仕事と資格取得の20代を過ごす。妊娠・出産・育児をきっかけに、どんなふうに生きていきたいか考える機会が増える。ノートには「本当はこうしたい!」がビッシリ埋まり、得意の間取りやスケッチを用いてイメージがどんどん膨らんでいく。
その経験を通して「ほんとはどうしたい?」を大事にして、シーンを想像することが、どんなふうに生きていきたいか、人生を考えることだと感じる。間取りやスケッチには生き方を明確にする力があると改めて気付く。間取りを考えることを通して、自分に素直になること、隠れていた望みに気付くこと、イメージを膨らませることで、願った人生を生きる人を増やすために活動の幅を広げている。
2歳の娘を育てるママ。「行ってらっしゃい」「おかえり」と家族に言える生活を目指して働き方研究中。一級建築士。「夢のスケッチお話会」は、満足度100%。一級建築士ママとつくる夢の間取り「ゆめまど」セッション開催中。もっとおうちじかんが好きになる「心地よい暮らし研究室」主催。
よくあるご質問
Q 賃貸でも大丈夫でしょうか?
A もちろんです。賃貸でも持ち家でもどちらでも大丈夫です。
間取りを使って、あなたにぴったりな暮らしを見つけていきましょう。
Q お片付けが苦手です。大丈夫でしょうか?
A もちろんです。心地よい暮らし研究室では、目的を考えるところから始めたり、
あなたに合った方法をお伝えしたりします。
また、仲間と一緒に取り組むのでモチベーションが保てます。
Q まだ全くものを捨てられていない状態なのですが、心地よい暮らしを求めていいのでしょうか?
A はい、もちろんです。私は、最初にあれこれ断ち切って捨てることよりも、思考の整理が大事だと考えています。ものを捨てる前の状態からでも参加していただけると嬉しいです。
Q お片付けの資格をもっていますが、申し込んでもよいでしょうか?
A 講座で扱う内容は、ご家庭で活用していただくものになります。いちどご相談いただけると幸いです。
こちらからお申し込みできます。
内容や日程などご不明な点があれば、こちらからお気軽にご相談ください。
もっと、おうち時間が楽しくなったらいいなと思いませんか。
一緒に、心地よい暮らしをつくっていきましょう。
ご参加お待ちしております。